タイトル通りですが、株式会社nanabitとしてOpenCollectiveを通じてBiomeに毎月$100寄付することとしました。
https://opencollective.com/biome
少額ではありますがBiomeの開発が継続できるように応援をしています。
なぜBiomeに寄付をしているのか
僕は今も昔もTypeScriptやJavaScriptではESLint + Prettierを組み合わせて使うことが多いです。そして素朴なプロジェクトではBiomeを使うことも増えてきました。
かといってESLintやPrettierにはある程度は満足しており、すべてのプロジェクトをBiomeに絶対に移行したいぞ!という気持ちが強いわけではありません。むしろまだBiomeだと対応できないルールなどもあり不完全です。
ではなぜ寄付するのか?というと実益よりも、もう少し精神的なものが大きいです。うまく文章にできないので箇条書きにすると以下のようなものです。
- 前身のRomeという財政破綻した過去がある
- ESLintやPrettierの競争相手ができることでの活性化
- OSSに対して貢献をしたい気持ち
Biomeを使っていきたいという気持ちがある限りは寄付は継続して行おうと思います。今のところ開発も活発ですし、なによりツールが煩雑になりがちなTypeScript/JavaScript界隈でOne tool, No configで誰もが使いやすい世界を切り開いて言ってくれたら嬉しいです。
(ESLintやPrettierに寄付しないのは、Biomeと比較してすでにそれなりに集まっているのと、全部に寄付できるほどnanabitの財政に余裕があるわけではないからですw)